公開講座TOP > ライフスタイル・ラボ > with PET Lab > ニャンコのストレス、居どころで解決!

こだわり研究 theme.02 ニャンコのストレス、居どころで解決!

飼い主の9割が、鳴き声で要求がわかる!

犬が飼い主を「リーダー」と見なすのに対し、猫は飼い主を「マザー」、つまり母親と見なしているそうです。だから好きな時に甘え、気が向かなければ見向きもしない、一見、ワガママな行動をとりがちなんですね。私たち人間はそんな猫の性質に惹かれるあまり、懸命に気持ちを汲み取って猫の要求を満たす術を磨いてきました。飼い主さんの何と9割が、「猫の鳴き声で何を求められているかが、わかる」と回答しています。だから猫たちは、犬たちのようにご主人様とのコミュニケーション能力を発達させる必要が無かったわけですね。なにせ、「数千年にわたる人間とのつきあいで猫ほど変わらなかった動物はいない」(*)のですから!*コンラート・ローレンツ「人イヌに会う」至誠堂(1966年)

【 統計 】 猫の鳴き声で、あなたは猫が求めていることがわかりますか?

その振る舞い、猫だから…とあきらめていませんか?

ふだんはマイペースなのに来客があると途端に隠れて姿を見せなくなる、いつもは温和なのに突然、毛を逆立てて吹くことがある。飼い主さんたちの多くはこんな事態が起きても「しかたない」とあきらめてしまいがち。もちろん人間がリーダーではないので、叱ってもまるで効果はありません。ですが猫の方も強いストレスを受けていたり、本来の欲求が長い間満たされずに神経質になってしまうことも。ひどい場合はからだをなめすぎて、部分脱毛症になったりもします。これは猫が自身をなだめるために行なっている精一杯の鎮静行動なんです。日常の要求はほとんどわかってしまう飼い主さんも、生きものとしてのニャンコの本能・習性をどこまで理解できているか、チェックしてみませんか?

私たちはこんな生きものです

こんな症状があれば、SOS!ストレスが溜まっているかも

じゃあ、ストレスなく、機嫌よく過ごせるには?